第24回研究セミナー「東洋学へのコンピュータ利用」が開催されました

2013年3月15日金曜日10時30-17時10分、京都大学人文科学研究所本館1階101セミナー室にて、第24回研究セミナー「東洋学へのコンピュータ利用」が開催されました。講演者:岡田一祐(北海道大学)、鈴木敦(茨城大学)・鈴木俊哉(広島大学)、安岡孝一(京都大学)、守岡知彦(京都大学)、當山日出夫(立命館大学)、永崎研宣(人文情報学研究所)。

第7回TOKYO漢籍SEMINAR「俗書の啓蒙力」が開催されました

2011年9月2日金曜日10時30分-16時00分、学士会館2階210号室にて、公開セミナー第7回TOKYO漢籍SEMINAR「俗書の啓蒙力」が開催されました。開催報告はこちらをご覧ください。

第7回TOKYO漢籍SEMINAR 総合テーマ「俗書の啓蒙力」

開会挨拶:麥谷邦夫
講演者:永田知之山崎岳武田時昌
司会:古勝隆一

« 前のページ